満遊亭

日々の日記やレビューなんかの雑記

【レビュー】外でも強力充電!AnkerPowerCoreⅢ 10000Wireless

どうも、ましろです。

 

モバイルバッテリーの世界はとてつもなく広いです。

その世界の中で自分に適したものを探すのは1ガジェット好きとしてはとても楽しいことです。

今日は新しくモバイルバッテリー(以降モバブ)を購入したのでそのレビューをしていきたいと思います。

 

 

 

 AnkerPowerCoreⅢ 10000Wireless

 

今回私が購入したのはAnkerPowerCoreⅢ 10000Wirelessです。

パッケージはこんな感じでした。

f:id:mashiro03:20210302235528j:image

Ankerはどの製品もとてもシンプルなパッケージですね。

白一色でスッキリしたデザインです。

 

f:id:mashiro03:20210302235544j:image

開けると早速製品とご対面。

マニュアルとキャリーポーチという名の巾着袋も入ってました。

 

外観

それでは本体をじっくり見ていきましょう。

f:id:mashiro03:20210302235602j:image

まず第一に、この製品はモバブなのですが、

表面にQi充電のマークが付いています。

そう、Qi充電に対応したモバブな訳です。

ワイヤレス出力は10Wまで対応し、Androidであれば最大出力で充電できます。(iPhoneのQi充電は最大7.5W)

f:id:mashiro03:20210309191215j:image

もちろん充電はQiだけでなく、Type A、TypeCにも対応しています。

 

TypeC出力はPDに対応しており、最大18Wの出力が可能です。

これによってiPhone12だったら30分で50%の高速充電が可能であり、

iPadなどの高い出力が必要な端末も十分に充電できます。

そして充電も兼ねているのでTypeAを使う充電機器がないのであればTypeCだけで充電も供給も可能です。

 

上の画像の一番右のボタンを押すと、

 

f:id:mashiro03:20210309191939j:image

Qi充電が開始されます。

ちなみにQi充電開始してから端末を持ち上げたり移動させた場合、待機モード(青ランプ点滅)後に自動で電源が切れます。

この仕様のおかげで電源を切り忘れて充電を全部使い切ってしまう、と言ったことが起きません。

 

サイズはiPhoneSE(第二世代)と同じくらい。

iPhone12だとぴったりか、ちょっと小さいくらいでしょうか。

私はガジェットポーチにピッタリなので気になりませんが、人によってはもう少し縦幅が短い方が好みの人もいるかも。

ただし本製品はQi充電で利用することも想定されているため、安定性を図るためにこの形状なのでしょう。

 

そして重さは243g。

容量10000mAのモバブという枠組みでは一般的な重さです。

 

f:id:mashiro03:20210309193117j:image

充電端子がない反対側にはスマホスタンドがついています。

私は利用する予定はありませんが、便利といえば便利かも。

ただ、スタンドとして利用している場合はQi充電できませんのでご注意を。

Qi充電できる形でスタンド機能が働けば良かったんですけどね。

 

良い点

・Qi充電でワイヤレス充電が可能

もちろんここは外せない点ですね。

ケーブルを取り出す必要がないので気軽に充電ができます。

職場に持ってくのは今まで別の充電器を使ってましたが、

バッテリー持ちが良いので最近はもっぱらこちらのモバブを持って出かけています。

 

・TypeC充電ポートが備えられている

 モバブの中でも最近はTypeC、PowerDeliveryに対応するものが増えてきました。

これによってスマートフォンの高速充電やiPadなどの高出力を求められる機器にも充電が可能です。

私はスマホはQi充電、iPadを充電する時はTypeC(有線)といったように一台で使い分けています。

 

 

いまいちな点

・最大出力が18WなのでMagsafe充電の推奨出力に満たない

iPhone12から採用されているMagsafe充電機能ですが、公式の発表では推奨の電源アダプタの出力は20Wとしており、それ未満の出力の場合はパワー不足となり最大の15W充電ができないそうです。

この製品自体がMagsafeが採用される以前に作られているので仕方ないことですが、

次回のアップデート版が出る際には20W出力になることを期待したいですね。

 

・Magsafe対応ではない

これはいまいち、というよりも今後の要望ですね。

上記MagsafeはiPhoneの背面に張り付かせて充電する方法なのですが、

モバイルバッテリー自体にMagsafe機能を使えるようにするのが、今年絶対流行ると思うんですよね。

私はAnker製品はとても信頼しているので、是非Magsafe対応モバブを販売してほしいです。

私も以前スマホの裏に吸着させるBricksというモバイルバッテリーを使っていたのですが、やはり使い込んでいるとしっかり張り付かないことや、自重でバッテリー部分が取れそうになってしまうこともあります。

 

mashiro03.hatenablog.com

iPhoneを買い換えてMagsafe対応になった頃には流通し始めてたら嬉しいなぁ。

 

 

まとめ

今回は「AnkerPowerCoreⅢ 10000Wireless」のレビューをさせていただきました。

モバイルバッテリーというジャンルは、様々なユーザーを想定して各メーカーから特徴的なものが多く販売されています。

自身の用途に応じて適したものを探せる、楽しいデバイスなのです。

 

一度自分が求めているスペックを洗い出して、最適なものはないか探してみてはいかがでしょうか。

 

 

以上!!