満遊亭

日々の日記やレビューなんかの雑記

【レビュー】外でも強力充電!AnkerPowerCoreⅢ 10000Wireless

どうも、ましろです。

 

モバイルバッテリーの世界はとてつもなく広いです。

その世界の中で自分に適したものを探すのは1ガジェット好きとしてはとても楽しいことです。

今日は新しくモバイルバッテリー(以降モバブ)を購入したのでそのレビューをしていきたいと思います。

 

続きを読む

【雑記】2月のまとめ

どうも、ましろです。

 

2月、終わっちゃいましたね。

日数が他の月より特別少ないので1月よりも猛スピードで駆け抜けてしまった気がします。

皆さんはそんな短い2月の中で、どんな日々を過ごされたでしょうか。

今回は私の2月を振り返っていこうと思います。

 

続きを読む

【雑記】Skebの良い部分と、クリエイター皆が注意すべきこと

どうも、ましろです。

 

突然ですが、「Skeb」というイラストコミッションサービスをご存じでしょうか。

知らない方のために簡潔に言うなら、イラストレーターに有償で絵を描いてもらう依頼ができるサービスです。

skeb.jp

サービス開始してから2年経つ「Skeb」は、先日買収され子会社化したことでネットニュースにもなりました。

 

私は去年の2月にSkebに登録し、イラスト依頼の受付を開始しました。

それから1年、合計16作のコミッションを受けてきましたが、

今回はその感想などをイラストを描く側の視点から良いところいまいちなところ、そして注意すべきことを述べていきたいと思います。

続きを読む

自分語り~VRC2年録~

どうも、ましろです。

私はVRChatというゲームをよくプレイしているのですが、

先月遂にプレイ開始から2年が経過しました。

実は去年も以下のようにVRChatをプレイして1年のまとめ記事を書きましたが、

 

mashiro03.hatenablog.com

 

今回も「VRChat2年録」ということでまとめていこうと思います。

 少し内輪向けな話もあると思いますが、お付き合いいただけると幸いです。

 

続きを読む

【雑記】1月のまとめ

どうも、ましろです。

2021年が始まりもう1か月経とうとしています。

皆さんは新年のスタートダッシュは切れましたか?

 

今回は昨年同様に1か月間に何をしていたかを項目別にまとめていこうと思います。

 

・VRC

新年の挨拶!って名目でいろんな人にJoinできるのは良いですね。

久しぶりに会えた人とのお喋りもまた楽しいものです。 

f:id:mashiro03:20210216114007p:plain

 

それでもまだ新年の挨拶ができていない人がいるのもまた事実。

自分の交友関係がまだまだ狭いんだなぁと実感せざるを得ませんね。

 

VRCは遊び方がいろいろある分、遊べる場所を増やす努力をするのもプレイヤー自身だと思います。

私はあまり自分でインスタンスを立てずに、他人のインスタンスにjoinしていくスタンスです。(韻)

そのため、joinしようとしたフレンドが自分がフレンドではない人のフレンドオンリーのインスタンスにいるために会えないというケースもままあります。

 

考え方を変えると、フレンドを増やすことによってスキルツリーが解放されていくように、いろんなインスタンスに入れるようになります。そして更に新しいフレンドが増えて世界が広まっていく。

そんな感覚を味わえるのもVRChatの面白さの一つだと思ってます。

 

この世界を更に楽しむために、少しずつでも友達を増やしていきたいなぁと思う昨今でございます。

f:id:mashiro03:20210216114907p:plain

 

 

・イラスト

手のドローイングを始めました。

体は全体的に難しいですが、特に手や足といった末端は中々上手く描けません。

手の描き方の参考書を読んでて改めて意識するようになったことは、指は第3関節から曲がるということです。

そして第3関節が曲がる際には必ず手相に沿って手のシワが入ります。

 

f:id:mashiro03:20210207095833p:plain

手を書く時に気にすること

これを知れただけでも手のドローイングをする価値がありました。

複雑な形の手は未だに難しいですが、練習してそれっぽいものを描けるようにしていきたいです。

 

・読書

今月読んだ本は以下の2冊。FACTFULNESSが予想以上のボリュームで時間がかかってしまった…

 

FACTFULNESS

 

 私たちは普段の生活の中で数々の思い込みや偏見を抱えながら生きている。

これらは人に備わっている様々な「本能」に根付いたものであり、

無意識のうちに思考のバイアスをかける要因となっている。

 

この本はそんな我々が持つ「本能」を複数紹介し、「本能」に打ち克ち思い込みや偏見のない目で世界を見つめ直す機会を与える。

 

難しく書きましたが、

人は一つの例がすべてに当てはまると考えてしまう「パターン化本能」
人口増加などのデータにおける「グラフはまっすぐになるだろう」という「直線本能」
直近のネガティブなニュースを見て「世界が悪い方向へ進んでいる」と思い込んでしまう「ネガティブ本能」など、多くの思い込みや偏見の中で生活しています。

 

そういった本能から身を守り、データから正しい世界を読み取る方法を伝える、
そんな本です。

少し冗長に感じる部分はありましたが、とても興味深い本でした。

 

言葉にできるは武器になる

 

「言葉が意見を伝える道具であるならば、まず意見を育てる必要がある。」
上手く頭の中で整理できていない状態で他人に思いを伝えようとしても

上手くいかないのは当然のこと。

この本はまず頭の中で考える「内なる言葉」を磨き上げ、
どのような技術を持って伝えるか、

という2つの点から自分の思いを伝える方法を記述しています。

 

私も会話している最中に自身で矛盾点を感じて言葉に詰まってしまうことは
度々あります。この状況がこの本でいう、自分の意見を育てられていない(内なる言葉と向き合えていない)状態なんだと感じました。

 

自分の物事に対する考え方を見直すことになった本でした。

 

・生活

生活面における先月の大きな要素はオートミールというものを買ったことです。

 オートミールとは、オーツ麦を脱穀後に加工して調理しやすい状態にしたものになります。

お米を食べるよりもミネラルや食物繊維、たんぱく質が豊富に含まれていて、健康増進やお通じの改善にも良いそうです。

 

フルーツグラノーラなどにも入っていたりしますが、私が買ったものは全く味付けのないタイプで、そのまま齧ってみると「穀物っぽい」味がします。

 

そのまま食べるとまさに「虚無」と呼べる感情になる代物ですが、これをスープや牛乳に浸してレンチンしたりすると一気に雑炊のようになって食べれる味になります。

 

ご飯を炊くと炊飯器を掃除する必要があるし、この寒い時期は米を研ぐのも大変です。

そんな中、オートミールであればボウルに鳥ガラスープの素を入れてレンジでチンすれば美味しい中華粥になります。

鍋の締めのご飯代わりに投入して雑炊っぽくしても美味しいですし、

コンビニやスーパーでフルーツを買って牛乳と一緒に一晩寝かせる「オーバーナイトオーツ」なんて食べ方も最近はお気に入りです。

f:id:mashiro03:20210216120047j:image

見た目はちょっとアレですが味はちゃんと美味しいよ!!

 

手軽に栄養価が高い食事を取れるので引き続き食べていきたいです。

 

 

・ブログ

先月の更新は4件でした。

ありがたいことに今月は500件を超えるアクセスしてもらえたようでとても嬉しい限りです。

恐らく昨年末に上げた買って良かったもの5選が良い具合に見てもらえたのかな?

少しでも自分の知っていることが誰かの役に立てたらいいなと切に願ってます。

 

ちなみに最近私のブログを見る人がどういった経緯でアクセスしてくるのか調べたところ、Google検索からRazerViperUltimateの記事を見に来る人が多いようです。

やはりRazerはゲーミングデバイスメーカーの中でもかなりメジャーですからね。

興味を持ってもらえて嬉しいです。

 

今月は現時点であまり書けてないですね…

でも書きたいネタは結構あるので後半は頑張っていきたい所存です。

よろしくどうぞ。

 

 

まとめ

一年の内の最初の一か月が過ぎ去ってしまいました…

そしてこの記事を書いている現在、既に2月の上旬が終わろうとしています。

この歳になってくると、段々と月日の流れに焦りを感じるようになってきてしまいました。

悔いのない一年にするために、何事にも一つ一つ努力を重ねて昨日よりも成長した自分になれるようにしていきたいですね。

 

 

以上!!

【レビュー】SliceCharge3 WatchEdition

どうも、ましろです。

みなさんは普段スマホを充電する時、どのように充電しているでしょうか。

多くの人がスマホに付属しているLightningケーブルやTypeCケーブルで充電しているかと思います。

かくいう私も、去年の中頃までは有線ケーブルを用いた充電をしていました。

しかしQi充電という存在を知ってから、ガジェットをポンと置くだけで充電できる魅力にずっぽりはまってしまいました。

 

今回は新しくQi充電パッドを自宅のデスク用に購入したのでレビューしていきたいと思います。

 

続きを読む

【雑記】情報収集に役立つツール3選

どうも、ましろです。

突然ですが、皆さんは普段どのように情報収集を行っているでしょうか。

自分に興味のあるサイトを日々巡回したり、Twitterで情報を広めている人をフォローしたり、もちろんテレビやラジオなんかで情報を集めるという人もいるかと思います。

 

インターネットが広まりたくさんの情報が出回るようになった今、

どのように自分にとって必要な情報を集め、そして管理するかという重要性が増しています。

今回は、自分がよく使っている情報収集ツールを共有していこうと思います。

 

続きを読む